襖紙をめくると、大昔の書類や新聞が出てくることがあります。
大阪朝日 京都滋賀版の記事には・・・
新聞広告も面白くて
こちらは大正13年ごろの【丹州時報】の新聞広告
古いものって面白いですね
襖の下地を見てないで手を動かしなさいと言われそうです
すっかり夢中になって見てました
もう下張りしちゃいましたので、見れませんけどね。
上から張ったら、新しい襖と同じです。
ブログランキング参加中
ぽちっとおねがいします
にほんブログ村
襖の下地に古い新聞
襖紙をめくると、大昔の書類や新聞が出てくることがあります。
大阪朝日 京都滋賀版の記事には・・・
新聞広告も面白くて
こちらは大正13年ごろの【丹州時報】の新聞広告
古いものって面白いですね
襖の下地を見てないで手を動かしなさいと言われそうです
すっかり夢中になって見てました
もう下張りしちゃいましたので、見れませんけどね。
上から張ったら、新しい襖と同じです。
ブログランキング参加中
ぽちっとおねがいします
にほんブログ村
歴史を感じます!
★okiさん
紙って昔は貴重なものでしたから、昔の下地には色々な紙が張ってあるんですよ。
すごい物が襖の中には入ってるんですねチアリーディングや太鼓や大正琴など色々ありますよ俺も17:50から出ます
赤レンガ倉庫にも古い新聞があった気がしましたけど
『安田銀行って舞鶴にもあったんやあ』って見たことあるん?中舞鶴出張所って、北都の中舞鶴してんのことやったりして
とにかく古い物を見るのって意外とわくわくするね
今日15時から中筋小学校で中筋ふれあいまつりのステージが始まりますよ
★たかおやじさん
古い家の襖をめくると新聞が張ってあったり、借用書みたいな物だったり
面白いものが出てきます。
今日もステージお疲れ様です。きっと暑いですよね。
残念、夕方から所用でお出かけします。