さて、昨日のPTAの大会の話の続き
午後からは、京都造形大学教授の山崎亮さんのキーノート講演とパネルディスカッション
山崎さんってどんなお話をされるんだろうと思っていたのですが
分かりやすいお話で、面白くて、なるほどなと思うことがたくさんありました。
山崎さんは、まちづくりや地域コミュニティーのデザイナーで
人から話を聞き、その話から人と人をつなげていき、人の輪をつくるコーディネーター
実際の活動の様子を聞かせて頂き
以前テレビで山崎さんを見たことがあるのを思い出しました。
山崎さんのお話を聞いていて、コーディネーターって大切だなぁと感じました。
PTAの活動も、本部役員は先生と保護者をつなぐパイプ役でコーディネーターじゃないかな。
このパイプ役が上手く機能すれば、学校が上手く回るんだと思います。
パイプ役が上手く機能するには、やっぱりチームワークが必要なんじゃないかな。
これは、会社でも地域でもどんなグループでも同じことで
震災以降、絆という言葉をよく聞くけれど
絆とか繋がりが昔に比べて希薄なっている世の中
私は、人と人とのつながりをもっと大切にしていきたいと思った1日でした。
ブログランキング参加中
クリックをお願いします
にほんブログ村
PTAの大会・・・その2