吉原の万灯籠

今日8月16日は吉原の万灯籠があり、ここ数年家族で見に行っています。

なんといっても歩いていけるところが良いですね。

万灯籠は280年ほど昔、クラゲが大発生し漁が出来なくなったことから、

海神様の怒りを鎮め、海難防止、豊漁を祈願して始まりました。

お魚の形をした灯籠が沢山回れば回るほど良いのですが、

昨年はあっという間に倒れてしまい残念でした。

さて、今年は・・・

円隆寺さんで神火を頂き、若い衆が松明を持って吉原まで走って持ってきます。

両手に松明を持つ青年がズラリと並び走っていく姿はとても勇ましいです。

松明を持って川に入っていく人たち
17

火をつけ灯籠を掛け声で立たせます。
28

いよいよまわりますよ~
58

火の粉が飛びますので、外側に居る人が灯籠の下に居る人に水をかけています。

とっても暑そうです。

23

倒れる~~~と思うと持ち直して、今年はすごく長く回っていました。

大迫力の万灯籠は毎年8月16日です。

今日は宮津の花火大会、昨日は福知山の花火大会で大きな事故が起こり、

友人が何人か見に行くと聞いていたのでとても心配でしたが、

私の友人たちは近くにいたものの無事でした。

せっかく楽しみにしていた花火大会が大変なことになってしまいました。

怪我をされた方が早く良くなりますように。

夏休みも残すところ10日程となりました。

残った夏休みをみんなが元気に過ごせますように。


      ブログランキング参加中
  ぽちっとお願いします
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
   にほんブログ村 

 

吉原の万灯籠

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トップへ戻る