今日は 黒谷和紙のハタノワタルさんと打ち合わせ 肩こりがひどくって・・・とハタノさん 「じゃあ これ飲んでみて」と高麗人参茶をお出ししました。 紙漉きのお仕事って、寒い冬も冷たいお水を使われます。 手も足も腰も 体中が冷 […]
この時期の私のお仕事
ズバリ 確定申告の準備です。 経理は全て私がしているので、普段から極力溜め込まないようにしています。 以前、伝票を溜め込んでえらい目にあいました(-_-;) 確定申告も今回で4回目となります。 えまだそんなもんなん?って […]
強力です
今日は借家の戸襖のめくり中です。 これが・・・めくれない プロの仕事だったら、水でぬらせば綺麗にはがれます。 本当ならば、あっという間に終わる仕事です。 以前住んでおられた方がアイロンで張るタイプのものを御自分で張られた […]
良いお天気
今日は暖かいですね こんな日は・・・もちろん 障子洗いです。 外で洗っているといつものように色々な方から声をかけられます。 「今日はあったかいなぁ~」とか「がんばっとんなぁ」とか「おはよう」とか 時には 「○○はどこにあ […]
建築の新年
建築業界は年末慌しいですが、新年はゆっくりです。 我が家も、年末30日まで障子の張替に追われていました 今週に入り建築現場も本格的に動き出したようで、慌しい日々の始まりです。 店の中に張替の襖や障子があると安心します。 […]
お日様の恵
今日は障子の張替え日和です。 年末にこのお天気はものすご~~~~~~くありがたいです。 年末年始は寒波らしく、年明け早々雪かきかもしれません( ̄▽ ̄;) 当店も、明日まで仕事をし合間に掃除です。 子供たちに手伝ってもらっ […]
いそげ~~
明日から本格的に雪のらしいです 今日の昼間はお天気だったので助かりました。 雪の前に客様のところへ納めることができて良かったです。 明日から本当に降るんでしょうか
年末だなぁと思うこと
この時期になると、障子の張替え依頼が多いです。 昨日も、今日も洗っていたら値段を聞いてこられたり いつもお買い物で商店街へ来られる方が「年末だし、やっぱり綺麗にしておこうかな」と言って下さったり。 障子を洗っていると、色 […]
年末年始のお知らせ
年内は 12月30日(水)まで営業 年始は 1月7日(木)より営業いたします。 年内施工を希望の方は お早目にお問い合わせください。
関美穂子・梢夏子作品展 【襖とスカート】
本日から、関美穂子さんと梢夏子さんの【襖とスカート】が恵文社さんで始まっています。 昨日は京都市内でお仕事をしていました。 私は子供たちが帰ってくるので、途中で帰宅しましたが、主人は関さんの襖の搬入をお手伝いさせていただ […]