とうとう息子も児童合唱団を卒団しました。
卒団式では1人ずつ卒団証書をもらって
マイクのところで思い出や感謝の言葉を言い
しっかり挨拶する姿は、みんな成長したなぁと感じるものでした。
息子は、最後に卒団生代表で挨拶をさせていただき
聞いてる母は・・・すごく緊張
私の前ではほとんど練習をしていなかったので、心配だったのですが
どうやら隠れてしていたようです。
卒団式が終わり、発表会では
チョキまるとゆうさいくんが来てくれたので、なんだかいつもよりも賑やかな感じがしました。
ミュージカル風に踊りも交えて歌う曲もあり
さすがに6年の男子は恥ずかしそうでしたけど
この4年で歌った曲は全部で70曲ほど
(この間、楽譜の数を数えてみた)
舞鶴をPRする歌だったり
昔からある曲を歌ってみたり
最新の歌を歌ってみたり
アニメソングだったり
無茶苦茶難しい曲だったり
その中でも息子が好きなのは「銀河鉄道999」と「思い出がいっぱい」だそうです。
これだけたくさんの歌を教えていただいた先生方に感謝です。
上の子が3年生で入団してから、6年間通い続けた合唱団
1つずつ終わっていきますね。
親もみんなが仲良しだったので、ちょっと寂しいですね。
4月にたくさん入団してくれるといいなぁ。
ブログランキング参加中
ぽちっとおねがいします
にほんブログ村