せっかくのお祭なのに・・・ 今年もまた雨です でも、今年は市民プラザとマナイ商店街に場所を変えて行列などもありますから 朝から着付け担当の主人を会場へ送っていき 娘を送っていき 今日って私が一番忙しいんちゃうん(^_^; […]
田辺城まつり・・・プログラム
5月23日に行われます 【第19回まいづる田辺城まつり】 詳しいプログラムが発表になりました。 田辺城まつりのHPhttp://www.joukamati.com/maturi.htm プログラム詳細http://www […]
第19回 まいづる田辺城まつり
今朝ポスターが届きました。 今年は、前夜祭から行われるそうですよ 我が家のとーちゃんは、朝から行列の着付けのお手伝い 娘は、中学の吹奏楽部でステージ出演 初舞台 息子は、芸屋台で 語り部として参加 で、私は・・・(&ac […]
★GWのイベント情報★
★まいづる智恵蔵開館3周年記念イベント★ 鉄道模型大運転会詳細は、智恵蔵のホームページでご確認ください。http://chiegura.jp/2010gw/2010gw.htm模型のほかにも、舞鶴の今と昔の写真を見比べ […]
桜
舞鶴も開花しています。 でも・・・お花見って感じではありません。 だって、明日のお天気は みぞれだって 明後日、明々後日と仲良しの友達がお引越しすることになっています。 この時期・・・とっても寂しいです
よく降るなぁ
今日は午後から雨が降り続いています 今日はそんなに忙しくなかったので、子供たちにおやつでもと思って ポップコーンを作りました。普通の塩味ですけどね。 フライパンに油をひいて、乾燥とうもろこしを適当に入れたら あ!ちょっと […]
雪だるまがいっぱい
とうとう出ました、雪だるまいっぱい そんなにたくさん並ばなくってもいいのにぃ 12月にこのお天気は・・・営業妨害だ~~~ぁって思いませんか?
悪天候
朝代神社のお祭り 雨で行列は無くなったようです。 残念です。 でも、朝6時半ぐらいに太鼓の音がするので、外を見たら 吉原地区の子供たちが太刀振の衣装を着て歩いていきました。 この時間に衣装を着ているってことは・・・かなり […]
朝代神社祭礼
このところ夜になると太鼓の音が聞こえます。 11月3日は朝代神社の祭礼です。 4年に1度奉納される 【吉原の太刀振】今年は奉納の年になっています。 この吉原の太刀振は、市の指定文化財で、府の登録無形民俗文化財になっている […]
秋祭り
久々の日記です。行事などが多くてバタバタの秋 昨日は、実家の地域のお祭りがあり 久々に見に行ってきました。 ここ数年、行事が重なってしまい行けなかったんです。 私が住んでいる地域にも祭りはたくさんありますが、獅子舞はなか […]
