8月最初のブログの更新 今朝は久しぶりの雨 我が家の小さな花壇の水遣りをしなくてすみました 日曜日にKTR(北近畿タンゴ鉄道)のイベントがあり、鉄道友の会で参加をしていたうちの旦那さん いつものジオラマを持って行ったので […]
夜の市が始まりました
今日から西舞鶴も夜の市が始まりました。 我が家に遊びに立ち寄ってくれた友人が、結構人が多かった。と言うのでお散歩してきました。 家族連れや、浴衣姿の子供たちも結構いましたが、中高生がすごくたくさんいて、すごい活気でしたよ […]
育てるって大変だなぁ
先日テレビで京都の新人バスガイドさんの1人を密着取材した番組をしていました。 高校を卒業して、この春入社したばかりの彼女 2ヵ月間の厳しい研修を経て、初めての1人乗務までを密着取材です。 いきなり1人乗務は無理なので、「 […]
【住職継職奉告法要】と【母の日】
今日は、瑞光寺さんの【住職継職奉告法要】へ夫婦で出席させていただきました。 主人が本堂の襖を作らせて頂きましたので、夫婦で来賓席にと言われ なんと前から3列目の席でした このような大きな法要に出席したことがないので、ちょ […]
親子で袋飯作り
先日息子の学年行事をしました。 学年委員長の父ちゃんは、学級委員さんたちと考えて 我が子の最後の親子行事を盛り上げようと、色々と準備 8つのグループに分かれてカレー作りをしました。 この鍋があと7つあり 全部で約120人 […]
ホームステイ準備中
こんばんは 今日も寒いですね。 我が家に間もなくやってくる大連からのお客様は、 なんと 8歳と12歳の女の子です。 息子は「え~なんで 女の子なん?男の子が良かった」と残念がっていましたが、 今回の訪問団は圧倒的に女子が […]
子供たちの安全のためにがんばる
今日の雪は記録的らしい そんな記録いらないと思うんだけど・・・ 舞鶴市のホームページを見たら 小学校も中学校も昼食後に帰ってくると書いてあり 「帰ってくるって道無いで」と夫婦で話をしていて とりあえず確認の為 小学校に電 […]
今日も大雪の舞鶴
今年はマメにブログアップを・・・って思っていたけど 全然マメじゃない私 気がつけばもう2月になってます 今日も、また 雪の舞鶴です 【今日の街灯】 【1月24日の街灯の画像】 24日学校へ行くとき、息子が「アフロや~」と […]
海外からの小さなお客様
こんばんは 今日はよく降りますね なんだか年末よりも忙しいふすま屋さんです。 何が忙しいって・・・新年会とか、会議とか・・・色々とありますが あ!仕事も忙しいんですよ。 おまけに、来月大連の子供達が舞鶴に来るそうで 交流 […]
寒いですね
今朝は寒かったですね。 実家へ行ったら霜が下りていました。 寒いけど雪は降らないので、お仕事モードです 昨日は寒い中障子を洗っていると 「寒い中がんばれー」と通られる方に応援していただき そして、今日もビリビリに破けてた […]