本日から、関美穂子さんと梢夏子さんの【襖とスカート】が恵文社さんで始まっています。 昨日は京都市内でお仕事をしていました。 私は子供たちが帰ってくるので、途中で帰宅しましたが、主人は関さんの襖の搬入をお手伝いさせていただ […]
関美穂子×梢夏子『襖とスカート』展
ゑびす市の日 大きな荷物が届きました。 中身は襖でした。 関美穂子さんの展示会にあわせてなんですが関さんの型染めの紙はハタノさんが張るので、我が家では下準備と仕上げ作業を担当しました。 第2弾の襖も 無茶苦茶可愛いです。 […]
静かな火曜日
昨日までのゑびす市の賑わいはどこへやら・・・ 火曜日が定休日のお店が多くて商店街は し~~~~んと静まり返っています。 今年のゑびす市は、インフルエンザの流行やお天気の悪さもあり、昨年よりも人手が少なかったような気がしま […]
ゑびす市 2日目の様子と最終日予定
2日目のゑびす娘籠道中の様子です。寒い中 ゑびす娘さんたちががんばっておられました。城下町倶楽部のメンバーの方々も一緒に回っておられましたが、寒そうですね。 さて、本日は最終日 お天気がいまいちの2日間だったのに ブログ […]
ゑびす市 初日の様子と、2日目のイベント
つばさ連さんの踊りを目の前で見ました。 午後から、チャッタマンのショーの予定がショーが始まる時間に雨ステッカーだけ配ったチャッタマンは、市民プラザに帰っていきました 夕方 近所のおばちゃんの情報で「恵比寿神社周辺が綺麗だ […]
チャッタマンがくるよ
本日 午後1時半頃 当店隣の駐車場にて 【チャッタマンショー】があります。 キャラメルポップコーンを食べながら、チャッタマンショーを見てくださいね。
展示スペース
この玄関が・・・ こんな風になりました。 近所の 花ポケットさんにお花を生けていただき完成です。 京からかみ を建具にちょこっと張りました。 ついでに同じ紙で屏風も作っちゃいました。 この紙 すごくかわいいんですよ。 実 […]
準備
それぞれのお店がゑびす市の準備をしておられます。 うちの店も準備しました。 何を?って キャラメルポップコーンを試作しました。 すご~~~~~く良い匂いが商店街に充満 「おやつにどうぞ」とおすそ分けしました。 「今年もす […]
いざ 運試し!!
毎年恒例 ゑびす市大福引です。 こちらは補助券なので、10枚で一回の福引となります。 ゑびす市の期間、商店街でお買い物をしていただきますと、金額に応じて本券または補助券がもらえます。 もしも・・・1等が当たったら10,0 […]
ゑびす市に向けて・・・
玄関をプチリフォーム中です。 現在 ここに この建具が入ります。塗装屋さんに、床と同じ色に塗ってもらいます。下の部分には和紙を張る予定です。 さあ、どんな風になるんでしょう とても楽しみです。 障子ではありませんので、ワ […]
