朝代神社のお祭り 雨で行列は無くなったようです。 残念です。 でも、朝6時半ぐらいに太鼓の音がするので、外を見たら 吉原地区の子供たちが太刀振の衣装を着て歩いていきました。 この時間に衣装を着ているってことは・・・かなり […]
朝代神社祭礼
このところ夜になると太鼓の音が聞こえます。 11月3日は朝代神社の祭礼です。 4年に1度奉納される 【吉原の太刀振】今年は奉納の年になっています。 この吉原の太刀振は、市の指定文化財で、府の登録無形民俗文化財になっている […]
秋祭り
久々の日記です。行事などが多くてバタバタの秋 昨日は、実家の地域のお祭りがあり 久々に見に行ってきました。 ここ数年、行事が重なってしまい行けなかったんです。 私が住んでいる地域にも祭りはたくさんありますが、獅子舞はなか […]
商店街「一店逸品」事業
商工会議所さんがガイドブックを作られるそうで 申込をさせていただきました。 でも・・・家の店の 逸品ってなに?物販じゃないし・・・ 明日、取材に来られる予定でしたが、私達も予定が入っていた為いきなり今日だって~~ 来られ […]
今日のおみやげ
とーちゃんの今日のお土産は 煉瓦屋さんの期間限定のお菓子 その名は・・・ ブリックリブリックの栗バージョンです。 自家炊きの栗を使っておられます。 煉瓦屋さんは、東舞鶴のオシャレな喫茶店です 季節ごとに、色々なお菓子を置 […]
ととのいえ
舞鶴にはこんな施設があります。 名前を【ととのいえ】と言います。http://www.jf-net.ne.jp/kttotonoie/ 今日は、父ちゃんが入っている【とある会】のイベントがあり、バスに乗ってお出かけです。 […]
暑いよ~~~
本日の気温 34.9度 先日まで、ずっと涼しかったんですけどね。 扇風機も要らなかったんですよ 気象庁のHPで確認してみたら しっかりランクインです。 全国第2位の気温でした あまり嬉しくないランクインです。 本日は豊岡 […]
まいづる今だけ商品券&抽選券
まいづる今だけ商品券は明日で終わりです。 皆さんもう使われましたか? 我が家は使いましたよ。 まずは、娘のめがねを買って あとは、欲しかったデジタルビデオカメラを購入しました。 娘が生まれるときに買ったカメラですが、液晶 […]
第34回みなと舞鶴ちゃったまつり 前夜祭
7月25日(土)は 西舞鶴の商店街一帯で ちゃったまつりの前夜祭が行われます。 前夜祭のプログラムは 18:00~ 手作りみこし 自衛隊音楽隊パレード 18:30~ 開始宣言(市民プラザ前) 18:30~ 民 […]
ひらのや夜の市・・・第3夜
7月18日の夜の市は!! ひらのや特設ステージにてサックス&キーボード演奏 サックス・・・小宮知章さん キーボード・・・小林ゆかりさん 1回目・・・19時~2回目・・・20時~ カキ氷・わたがし販売・・・各100円で […]