ブランド和紙

高専生と一緒に黒谷和紙を選びました

こんばんは ふすま屋ヨメです。 毎日寒いですね。 今日は久々に黒谷の和紙会館へ行ってきました。 午前中に舞鶴高専の学生さんと15日の【ええもんフェスタ】で展示する 卒業研究の試作品の打ち合わせをして、 午後からは黒谷で紙 […]

12月15日(日)は【ええもんフェスタ】に出店します。

こんにちは ふすま屋ヨメです。 ゑびす市と100円商店街が終わり、本格的な冬の始まりですね。 今週は私が入っている会の役員会や忘年会がありました。 新年度の役員会には、ヨメのように引き続きの人も居ますが、 初めての人も居 […]

年末の雪予報で、大慌ての納めと女子会

こんばんは~ふすま屋ヨメです(^-^) とうとう雪が降りましたね。 年末寒波という予報が出たので、仕事を全て前倒しで予定を組みなおしました。 って事で、ドタバタの数日間でした。 そんな中、12月もハタノワタルさんの紙で襖 […]

ハタノワタルさんの応援で尾道で和紙を張ってきました。

こんばんは ふすま屋ヨメです。 久しぶりに和紙職人ハタノワタルさんの現場の応援に夫婦で行ってきました。 今回の現場は尾道、しかも坂の上です。 ディスカバリンクせとうちさんのlogプロジェクトで アパートをリノベーションし […]

創る和紙職人ハタノワタルさんの現場と表美展

今日は仕事で京都市内まで行ってきました。 建具と襖にハタノワタルさんの紙を張ります。 建具が大きいので1人で持って階段を下りるのはちょっとしんどいので、 ハタノさんと父ちゃんが2階から下ろしました。 壁に当てないように注 […]

父ちゃん緊張の表彰式 & 東京松屋さんのショールーム

こんばんは ふすま屋ヨメです。 昨日父ちゃんは東京へ行っていました。 家の子が通う中学校がPTAの団体表彰をしていただくことになりまして、 昨年度PTA会長の父ちゃんが校長先生と表彰式に出席させていただきました。 京都府 […]

ハタノワタルさんの和紙で新築の戸襖和紙張り中

こんにちは 今日も真面目にお仕事しているふすま屋父ちゃんです。 今張っているのは 黒谷の和紙職人 ハタノワタルさんの紙です。 刷毛で糊を塗って・・・ 建具に紙を張っていきます。 1段目を張るとこんな感じです。 今回は3段 […]

トップへ戻る