衝立の張替えをさせていただきました。 鶴が舞っていて落ち着いた柄です。 お天気が心配でしたが、無事に納めさせていただき、お客様にも喜んでいただけました。 さて、午後からは残りのお掃除です。 今日は息子がキャンプに行って留 […]
息子と大掃除
ありがたいことに このところ仕事が と~っても忙しいんですさすが盆前 昨日もトレーニングのごとく、エレベーターの無い5階建てを襖を持って階段を駆け上がり もう着いた?って階段を見ると 「あ~~まだ4階やった」とショックを […]
面白いお土産
8月最初のブログの更新 今朝は久しぶりの雨 我が家の小さな花壇の水遣りをしなくてすみました 日曜日にKTR(北近畿タンゴ鉄道)のイベントがあり、鉄道友の会で参加をしていたうちの旦那さん いつものジオラマを持って行ったので […]
ちゃったまつり前夜祭
今年の最優秀賞の海上自衛隊舞鶴地方隊のみこしです。 みこしの部の優秀賞にほくと鵬信会が入り、家の旦那さん達は大喜びしていました お次は! 海上自衛隊音楽隊さんのパレードです。 なんだか今日はパレード続きです いよいよ 民 […]
防犯パレード
今日はちゃったまつりの前夜祭です。 その前に、先ほど防犯のパレードが行われました。 カラーガード隊のユニフォームが可愛いピンクでした。 暑い中のパレードでしたので、皆さんタオルで汗を拭きながら大変そうでした。 あっちの会 […]
明日は【ちゃったまつり前夜祭】
明日はちゃったまつりの前夜祭です。 私は毎年、家の2階からこんな風景をのんびり見ています。 昨年はお茶の当番になっていたので大忙しでしたけどね。 今年も晴れるかな?どうやら暑そうです。 家の旦那さんは、ほくと鵬信会のメン […]
納める前の一仕事
お預かりしている障子 お客様のところへ納めに行く前に ガラス拭き がんばるぞ~ 本日学校が終わり な~つ~や~す~み~ 家の子は、ほぼ毎日クラブなので居ないことが多いですが 夏休みって母が忙しいと思うのは・・・気のせい? […]
時にはこんな張替も
知り合いから「こんなのも張替できる?」と聞かれました。 照明カバーなんですが 落として破けてしまったそうです。 四角のタイプのものは張りやすいのですが 下はこんなふうにカーブになっていて、6枚の紙を張り合わせます。 今回 […]
夜の市が始まりました
今日から西舞鶴も夜の市が始まりました。 我が家に遊びに立ち寄ってくれた友人が、結構人が多かった。と言うのでお散歩してきました。 家族連れや、浴衣姿の子供たちも結構いましたが、中高生がすごくたくさんいて、すごい活気でしたよ […]
巾広障子の張替え
今日は、巾広の障子の張替をご紹介します。 手前の障子紙は普段張っている障子紙(巾95cm)です。 今日張るのは巾広用の障子紙(巾135cm)です。 この障子には元々、通常の障子紙を張り合わせて張ってありましたが、 今日は […]