こんにちは ふすま屋ヨメです。 小学校が夏休みになりましたので、うちの地域ではラジオ体操が始まっています。 ヨメは町内のとある役を頂いておりますので、 昨日は地域の子供たちの様子を見にラジオ体操に参加をしてきました。 他 […]
2年前の七夕は商店街が浸水被害にあっていました
おはようございます ふすま屋ヨメです。 梅雨の終わりの豪雨災害、最近毎年のように起こっていますね。 深夜の特別警報、川の氾濫、浸水被害・・・ 舞鶴も他人ごとではありません。 2年前の七夕の日は、我が家の近所も浸水被害にあ […]
家族でオンライン飲み会をするぞ~ご近所の美味しい食べ物
こんにちは ふすま屋ヨメです。 ゴールデンウイークに帰省できず、 この先いつ帰省できるのか分からない子供たち 魚食べたい~~ かまぼこ食べたい~~ 平天食べたい~~ プリン!!プリン!! と主に娘が言うので (小さい時か […]
こいのぼりがいっぱい
こんばんは ふすま屋ヨメです。 今日の舞鶴は30度を越えてて暑かったですね。 この時期、近くの川にこいのぼりがたくさん泳いでいます。 風がふいていたので、気持ちよさそうに泳いでいます。 こいのぼりの他にもかわいいキャラク […]
高校時代の映像とテイクアウトの晩御飯
こんばんは ふすま屋ヨメです。 今日は古いビデオのデジタル化第一弾をしていました。 父ちゃんの年代~ヨメの年代の吹奏楽コンクールのビデオです。 父ちゃんの学年の上下の学年の方はヨメもよ~く知ってる先輩方がいっぱい、 指揮 […]
舞鶴の桜と布マスク
こんにちは ふすま屋ヨメです。 先週、舞鶴では入園式や入学式が行われました。 桜が咲くのが早かったのですが、少し寒かったので入学式までなんとかもちましたね。 昨晩の風と雨ですっかり散ってしまいましたが、どこの桜もとても綺 […]
色々と新しい年度が始まり、新型ウイルスでこんなところにも影響が・・・
こんにちは ふすま屋ヨメです。 1月は息子の成人式や息子の誕生日で慌ただしくてすっかり忘れていましたが、 福原表具店15年目に突入しました。 当時小学生だった娘は就職し、幼稚園児だった息子も間もなく社会人になります。 月 […]
ええもんフェスタが終わりました。
こんにちは ふすま屋ヨメです。 昨日は【ええもんフェスタ】が商工観光センターで開催されました。 私たちは1階にいたのですが、5階のパンフェスの賑わいがすごかったです。 福原表具店のブースでは京からかみの展示と、 舞鶴高専 […]
巾広障子の張替
こんばんは ふすま屋ヨメです。 毎日寒いですが、今週はお天気が良いので仕事がはかどります。 先日巾広障子の張替をさせていただきました。 普通の障子紙を接いで張ることもありますが、今回は巾広用の障子紙で張りました。 とにか […]
12月15日(日)は【ええもんフェスタ】に出店します。
こんにちは ふすま屋ヨメです。 ゑびす市と100円商店街が終わり、本格的な冬の始まりですね。 今週は私が入っている会の役員会や忘年会がありました。 新年度の役員会には、ヨメのように引き続きの人も居ますが、 初めての人も居 […]